平成31年1月29日(火)〜 3月24日(日)京都・醍醐寺 ―真言密教の宇宙―

京都市の南東に位置する醍醐寺は、千百年以上の歴史を持つ真言密教の名刹です。その歴史は、平安時代・貞観十六年(874)、理源大師聖宝りげんだいししょうぼう(832〜909)が醍醐味の水が湧き出るという笠取山かさとりやまに草庵を結んだことに始まります。開創以来、人々の願いをかなえる加持祈祷や修法すほうを行う実践を重視する寺として発展し、ときの権力者たちの篤い信仰を集めてきました。こうした歴史を物語るように、醍醐寺には数多くの仏像や仏画、経典類が伝わっています。
 平成28年(2016)、醍醐寺の長い歴史において初めて、中国で展覧会が開かれました。平安時代から江戸時代にいたる同寺の歴史と美術をたどる展覧会は好評を博し、上海と西安の二都市で80万人以上が来場しました。本展は中国での展覧会開催を記念して行うものです。
 本展では、密教美術の宝庫ともいえる醍醐寺の寺宝から、薬師堂本尊である薬師如来および両脇侍像(国宝)をはじめ国宝・重要文化財を多数含む珠玉の仏教美術をご紹介いたします。加えて、豊臣秀吉による「醍醐の花見」ゆかりの品々や俵屋宗達たわらやそうたつらの華やかな近世美術も見どころです。約15万点の寺宝の中から選りすぐった名宝計104件(国宝32件、重文49件を含む)を一挙公開いたします。密教美術の頂点ともいえる名品の数々をご堪能ください。

[supsystic-gallery id=16]
平成31年1月29日(火)〜 3月24日(日)京都・醍醐寺 ―真言密教の宇宙―

画像をクリックすると PDF ファイルがダウロードできます

平成31年1月29日(火)〜 3月24日(日)京都・醍醐寺 ―真言密教の宇宙―

画像をクリックすると PDF ファイルがダウロードできます

平成31年(2019年) 己亥歳 八白土星 平成最後の節分・厄除け・星まつり

節分・厄除け・星まつり

人は皆 その年の「気」を受けて生まれます。
その星が吉凶表の如く年々廻っていきますので、良い年と悪い年が出来るのです。
「星祭り」と云うのは、年の変わりめに、その年の星を祭って、皆様方にとって、悪い年ならば悪事災難を 免れるように、又良い年ならば一層良くなるように祈るものです。
この意味で、毎年星を祭り、守本尊に祈って、七難即滅、七福即生の大護摩祈祷を厳修致します。宗派を越えた、 当寺の星祭り に おさそいあわせの上是非おまいり下さい。
尚、御守札は郵送いたしかねますので直接当寺にてご受納なされますようお願い申し上げます。合掌

 午前10時より水行・星供・節分厄除け護摩・豆まき

水行体験者の方は、バスタオル、タオル等をご準備ください。

1代の厄年1代の厄年

上の年は男女共通の厄年といわれていますが、普通には 男子 25、42、60、女子19、33、37大厄年とし、特に男子 42 、 女子33 を特別大厄年とされていますので、特別祈祷を おすすめ致します。 厄年を惧れて萎縮するのも考えものですが、わざとこれ を無視した行動も避けるべきで、この年は「厄ばらい」を して七難即滅・七福即生を祈念し、過去の反省と将来の計画 を樹て直しの年と考えるのもまた賢明ではないでしょうか。

開運招福 厄除招福 家内安全 身体健全無病息災 当病平癒 商売繁盛 学業成就 受験合格 交通安全 良縁成就 心願成就

蓮華院歳末厄除け三尊八千枚焼供ご案内

修行本尊普賢菩薩
(おんさんまやさとばん)

今年も残りあと僅かとなりましたが、皆様におかれましては、いかがお過ごしでしょうか。 本年中の厄は本年中に祓い、清々しい気分で新年を向かえる為に、厄除け八千枚焼供を 蓮華院副住職丸塚宝潤阿闍梨が、断食にて厳修いたします。
八千枚護摩の炎をもって諸々の煩悩を焼き祓い、法煙によって心身に潜む病魔を清め、乳木にて各々の穢を投じ、厄除招福・無病息災・開運招福・身体健全・先祖供養等々を熱気熱祷にてお祈りいたします。

合掌

◎豆ちしき

〇八千枚護摩供について

四度加行を終え、あるいは灌頂の後、さらに練行と称して激しい修法に真言行者が取り組 むことが要求されている、あるいは弘法大師の修行にならって虚空蔵求聞持法を修したのは釈雲照和尚である。また近世の醍醐においては、八千枚護摩が義務づけられているようだ。他に 十万枚護摩供とか文殊五十万遍とか、本尊法を修するとか言うのもあるが、いずれも真言宗僧坊として生涯を生きぬく決意のもとに行う練行である。
八千枚は、釈迦如来インドに出現し降魔成道したもう、その降魔八千度に及んだと表し、姿婆往柔八千遍の文に準じ、不動法によって降魔を願う法である。
最後の日に一昼夜断食して結願の座に八千枚の乳木を焼くのは八識(眼、耳、鼻、舌、身、意、 未那、阿頼耶)の各々に存する無数の煩悩を断尽する意。 ※結願日の八千枚焼供とは乳木(一束千本)を一本一本灼熱真っ直中、祈りながら投じ、続いて 加持物を干度投じ、それを一組とし、八度繰り返す荒行のこと。

報恩寺・蓮華院・大師寺からの告知です

午後11時30分から 新春護摩行
午前 0時30分から 大晦日水行

真言宗 霧嶋山蓮華院道場に於いて

平成30年 12月23日(日・祝)
午前7時より厳修(約7時間)

練行師 丸塚宝潤阿闍梨

会奉行 丸塚聖法 阿閣梨
開 白 平成30年 12月 3日(月)
正 行

平成30年 12月15日(土)午後4時より
12月16日より午前4時・10時・午後4時より(1日3座計 20 座)修法

(水行・不動法・護摩)※ 参詣者の方々に昼食等を準備いたします。

■御祈祷料

一般祈願・供養・添護摩木 1口 3,000円より(行中の一座)

特別祈願・供養・乳木 1口 10,000円より(正行開白から結願日までの二十一座)

家族特別祈願・供養・乳木 1口 50,000円より(正行開白から結願日までの二十一座)

会社特別祈願・供養・乳木 1口 100,000円より(正行開白から結願日までの二十一座)

乳木・添護摩木は厄除け八千枚焼供当日、練行阿闍梨が7時間程かけて1束ずつ投入されるありがた い祈祷木です。是非乳木・添護摩木お申し込みをおすすめ致します。

事務局

〒899-6603
鹿児島県霧島市牧園町高千穂 3919-101
霧嶋山蓮華院性空堂 住職 丸塚聖法
電話 0995-78-8616/78-8001 FAX 0995-78-8079

練行期間中の蓮華院へのお参りを是非お待ちしております。
▶ 御祈祷料 鹿児島信用金庫 川内支店 普)7529239 性空堂
鹿児島信用金庫 川内支店 普)7530961 丸塚照範
尚、報恩寺・大師寺・性空堂でも御祈祷料は随時受け付け致します。

詳しいお問い合わせは、蓮華院・報恩寺・大師寺へお電話下さい。

真言宗醍醐派
正覚山
報恩寺
真言宗醍醐派
醫王山
大師寺
TEL 0996-30-1705 TEL 092-328-1135

特別三尊縁結び護摩の御案内

一年という月日は早いもので、来たる7月9日をもちまして皆様のお陰もあり、 蓮華院性空堂新護摩堂落慶より一周年を迎えることとなります。誠にありがとうございます。
その一周年に際しまして各本尊であります、倶利伽羅大龍不動明王、普賢菩薩、 大黒天の三尊様との縁を新たに結んでいただき、皆様の更なる発展を祈祷させていただきます特別三尊縁結び護摩を、7月9日午前11時より厳修致します。お時間のあられる方は是非ともこの機会に足を運んでいただき、三尊様との新たな縁を肌で直接感じながら結んでいただければと思っております。
また、都合上参加出来ないという方も同様に、縁が結ばれますように祈祷させていただきますので是非ともお申込み下さい。
当日の受付けもいたしますが、お早めに FAXか郵送にて御申込みいただければ 幸いです。

合掌

月 日 平成30年7月9日(月)
時 間 午前11時より
場 所 蓮華院 性空堂
祈祷料 三尊札無し 一口 1,000円より
三尊札有り 一口3,000円より

〒899-6603
鹿児島県霧島市牧園町高千穂字手洗3919-101
TEL 0995-78-8616
FAX 0995-78-8079

〒895-0211
鹿児島県薩摩川内市高城町4168-16
TEL 0996-30-1705
FAX 0996-30-1844

〒819-1335
福岡県糸島市志摩芥屋字野辺3288-426
TEL 092-328-1135
FAX 092-328-1139

■お振込先

蓮華院 鹿児島信用金庫 川内支店(普)7529239
合同会社性空堂 代表 丸塚聖法
報恩寺 鹿児島信用金庫 川内支店(普)7528241 報恩寺 丸塚照範
郵便局払込取扱票 01740-3-164501
大師寺 西日本シティ銀行 高宮支店(普)1181558 丸塚法泉

盂蘭盆会・お施餓鬼法要のご案内

梅雨が明け、暑さの到来と共に“お盆”が参ります。“お盆”は年1回のご先祖様との語らいです。
“お盆”こそ亡きご先祖様と一緒にすごす味わいを感じるありがたい機会です。
今日無事であることを喜び、生かされているご恩を知り(知恩)そのご恩返し(報恩)への道が施しであります。
恒例により下記の通り「盂蘭盆会・お施餓鬼法要」を厳修いたします。宗旨・宗派を問わずお誘い合わせ御参詣下さいますようご案内申し上げます。

合掌

報恩寺・大師寺・蓮華院の三ヶ寺とも

日時:8月16日 (木) 午後6時より

〒895-0211
鹿児島県薩摩川内市高城町4168-16
TEL 0996-30-1705
FAX 0996-30-1844

〒819-1335
福岡県糸島市志摩芥屋字野辺3288-426
TEL 092-328-1135
FAX 092-328-1139

〒899-6603
鹿児島県霧島市牧園町高千穂字手洗3919-101
TEL 0995-78-8616
FAX 0995-78-8079

☆御回向料 一般供養一霊につき1,000円より
特別供養一霊につき 10,000円より

■お申し込み方法

「御参詣される最寄りの三ヶ寺(報恩寺・性空堂・大師寺)に○をつけて 直接FAXか郵送にてお申し込み下さい。

■お振込先

報恩寺 鹿児島信用金庫 川内支店(普)7528241 報恩寺 丸塚照範
郵便局払込取扱票 01740-3-164501
大師寺 西日本シティ銀行 高宮支店(普)1181558 丸塚法泉
蓮華院 鹿児島信用金庫 川内支店(普)7529239
合同会社性空堂 代表 丸塚聖法